イベント運営をワンストップで対応する東京の会社

東京のイベント出展ならレンタルの活用を

趣味で絵を描いている人でも、ネットで作品を公開して人気が出て来たらもっとファンを増やすためにイベントの出展を検討するはずです。対面でファンと触れ合ったり、直接感想を聞けるイベントはとても貴重な機会であり、出るのと出ないのとでは大きな違いがあります。しかし問題は、そういったイベントは主に東京で開かれるという点で、もし地方に住んでいたなら遠征となってしまう点です。絵の場合、メインはポストカードや原画、あとは缶バッヂなどのちょっとした造形品でしょうか。

絵のデータさえあれば作ってくれるサービスがたくさんあり、作るまでは簡単です。東京のイベント会場に持って行くのはそれら商品として、ブースの設営に使う什器は持って行けるものではありません。そこで多くの出展者は東京現地のレンタルサービスを活用する形になります。レンタル出来るのは什器や棚、ボードや飾り付けなど様々なものがあり、あらかじめリストから選択しておくといいでしょう。

持って行くよりレンタル料が掛かる事は間違いありませんが、飛行機や新幹線に大きな板を持ち込む事を想定すれば仕方のない出費だと思うはずです。使う期間だけレンタルして、終わったらその場で返せるのも嬉しい要素かもしれません。地方の人ほど終わった後は東京観光などの時間にしたいでしょうし、あまり大きな荷物を持って歩き回りたくはないはずです。その意味でもこういう環境の人はレンタルを上手く活用して、効率を上げていきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です